enbからcommunity shaderへの移行
enb and reshade managerで、ENBのために導入してたファイルたちを削除。(いつでもロードしなおせる) community shaders(CS)のDescriptionに載ってるFeaturesをインストールしてから、community shaders本体をインストール。
ReShadeをダウンロードして、SkyrimSEのためのセットアップをする。チェックボックスはuncheck allしてからの、check allですべて入れた。
最後にcommunity shadersのためのプリセットiniファイルを、ゲームフォルダに設置。Azurite Weathers IIIにした。それまでENBで使っていたCathedral Weathersは無効にした。
そして起動。最初のシェーダーコンパイルに時間がかかる。5分以上かかった気がする。
homeボタンで、プリセットのロードができる。上で導入したAz...iniを指定した。自動でロードされる。Escで閉じる。
最後にendボタンでcommunity shadersの設定が開ける。Featuresの設定が可能。あまりいじってはいない。
また、名前の通りenb and reshade managerは、reshade用のファイルもバックアップというかプリセットが作れるので作っておく。新しいスロットへSaveしておけばいいはず。