Mac

Mac

macOS Homebrew Caskで古いcaskのエラーを対処する

homebrewcaskのエラーを対処する。発生事象homebrewで使っているものを確認しようと思ったらエラーが出ました。$brewlist#...Error:Cask'filezilla'definitionisinva...
Mac

FinderとAutomatorとサービス

MacOSのFinderの右クリックメニューにワークフロー(automator)を登録したいなら、サービスで作成する。右クリックメニューというかコンテキストメニューというのだと思うけど、どっちでも伝わるだろうからいいか。環境MacOS:10...
Mac

VSCodeでフォーマットしないで保存するコマンドの確認

VSCodeでフォーマットしないで保存する。記事にするまでもないがあとで調べることもあるかもしれないので、書いておく。いちいちformatonsaveみたいな設定を変更する必要はなく、保存時のコマンドを変えるだけ。変えるだけと言っても、デフ...
Mac

AviraのavlogwriterがCPUを使いすぎるのでアンインストールした

Aviraのavlogwriterが活発すぎるのでAviraをアンインストールするメモ。行うべき削除手順は2つくらい。まずavlogwriterの根源を見つけるavlogwriterがそもそもわからないが、おそらくログを書き出したりするのが...
Mac

Terminal.appのウィンドウグループが壊れたので修正する

ターミナル.appのウィンドウグループのロードがおかしくなったので修正した時のメモ。ターミナル.appのバージョンは、2.8.3。ウィンドウグループの概要macOSのターミナルには、メニュー>ウィンドウのところに、ウィンドウグループを開くや...
Mac

macosからcomicglassへファイルをランダムに転送したかった

comicglassへmacosからファイルを転送する目的ランダムにファイルを選択して転送したい。結果ダメだった。以降は、試したことを書いておくだけ。ComicGlassについてComicGlass|ComicReaderComicGlas...
Mac

applescriptを使ってvlcをドロップレットで複数起動できるようにする(runハンドラのみ使用)

macOSでドロップレットを利用して、VLCを複数ウィンドウで開けるようにする。ついでにFinderの右クリックメニューからも開けるようにする。環境macOSHighSierra10.13.6vlc3.0.6作り方前回と同じく、automa...
Mac

macのサービスを使ってVLCを複数ウィンドウで開く

macOSでサービスを利用して、VLCを複数ウィンドウで開けるようにする。前書き以下の方法ではうまくいかない。スクリプトを適切に書き換えれば動くかもしれないが、ドキュメント見づらいので放置。スクリプトの勉強は、鳶嶋工房/アップルスクリプティ...
Mac

macOSで使わなくなったFinderで表示されるサービスを削除する

macosで使わなくなったサービスを削除する。環境macOSHighSierra10.13.6削除の仕方Finderで/User/<username>/Library/Services/のフォルダを開く。使わない.workflowファイルを...
Mac

homebrewでnodenvをインストール

nodenvを導入するndenvはメンテナンスされてないそうで、こちらを使ってほしいとあった。nodenv/nodenv:ManagemultipleNodeJSversions.$brewinstallnodenv#利用可能なバージョンを...