python3

Python3

pythonのasyncioでタスク分散に自前のキューを使ったメモ

Pythonのasyncioでタスク分散を行った。自前のキューと処理時間、PriorityQueueについての記録を残しておく。 asyncio asyncioとはPythonで並行処理を書くためのライブラリ。awaitとasyncキーワー...
Django

Djangoのシグナルハンドラをテストする

Djangoのsignalのコールバック(ハンドラ)をテストする signalのセットアップ Djangoで、シグナルハンドラがコールされているかテストしたい。 シグナルの定義については、前回の記事で触れている: myapp/signals...
Django

DjangoでModel.delete()のオーバーライドはしなくてもいい

DjangoのModel.delete()のオーバーライド時の注意点 更新 2023/3: connectはsignals.pyを使っている場合、不要だったので記述を更新。 やりたいこと Djangoにて、DBからのアイテムの削除後にやりた...
Python3

pythonでガラホのメモ帳のvntファイルをtxtファイルに変換する

vntファイルのBODY部をtxtファイルに保存する。 経緯 vntファイルは、ガラケーというかガラホで使われている内蔵アプリケーションのメモ帳で使われている1つのアイテム分の送信時に使われるファイルの形式。ガラケーでも使われていただろう形...
Python3

誕生日被りの確率についてpythonで計算してみる

誕生日被りについて調べてみた。 思い付きと調査 ふと、二十数人のグループがあると、その中の二人は誕生日が被っていると耳にしたことがあるなと思って、どうなんだろうと調べてみることにした。 調べ方は、pythonでの数値計算。コードを書いて、結...
アルゴリズム

二分探索で範囲の端を探す

二分探索を少し深める 二分探索の基本 二分探索といえばソート済みの配列などから目的のものを見つけ出すアルゴリズムのひとつ。 大まかなアルゴリズムは次の通り: ソート済みの配列などを用意する。 両端を決める。 両端に対する中央を決める。 中央...
Python3

flask+jinja2でのjinja2の設定を変更する

flaskとjinja2の環境変数というかオプションを指定して、テンプレートの出力の気になる空行を除去する。 環境 Flask==2.1.2 Jinja2==3.1.2 flask+jinja2のデフォルト設定 Template Desig...
Docker

Dockerのコンテナを実行可能ファイルのように使う

dockerコンテナを実行可能ファイルとして扱う。 やりたいこと docker run <IMAGE_NAME> paramsで単一の処理を行いたいということです。docker hubでよくある形式だと思います。サーバやCLIなどでよく見る...
Docker

Docker 単純なpythonスクリプトを選択的に実行する

pythonスクリプトを入れたイメージを作成して、引数で実行内容を分岐させる 2021/08追記: .pyファイルに引数を渡せるようにもした。 やりたいこと 単純にpythonスクリプトを実行したい。なおかつ複数の処理を選択的に実行したい。...
Python3

Python pipでのSSLErrorの対処の1つ

以前にpip install --trusted-host <package>で半ば無理やり解決した問題のより良い対処法を記録しておく。 上コマンドによる解決策はあまりお上品ではないので直した。原因はpythonとは無関係な問題だった。 原...