ikapper

Android

AndroidのGlideでGifを1枚だけロード。そしてcrossFade()

GlideでGIFのロードがとても時間がかかっていて、そもそもアニメーションする必要もないので、1枚だけロードすることにした。そうしたら、crossFadeができないというジレンマ。こうしたらいいasBitmap()して、listener(...
Mac

Homebrewをインストール

Homebrewの公式を見て、ターミナルに貼り付ければいいというスクリプトを実行すればいいだけ。pidcat(GitHub)を試してみたいだけだったけど、この先有効活用したい

AndroidでプロセスのUIDからアプリの名前を特定する

ADBでPCと接続すると、W/ActivityManager: getRunningAppProcesses: caller 10086 does not hold REAL_GET_TASKS; limiting outputW/Acti...
Android

AlertDialog.BuilderでShowしたら落ちた。android.view.WindowManager$BadTokenException

android.view.WindowManager$BadTokenException: Unable to add window -- token null is not for an applicationこんなのが出た。Dialog...
Android

ContentResolverで画像を取り出す

取り出すだけなら以下でできると思うContentResolver cr = context.getContentResolver();Uri image_uri = MediaStore.Images.Media.EXTERNAL_CONT...
Mac

macでwineのフォント設定

easywineでフォントが初期設定だと見づらかったので直したときのメモ。まずはuser.regファイルを見つける~/Library/Caches/Wine/prefixes/.../user.regmi.appで開いてreplacemen...
Webサービス

Dropboxで直リンク

Dropboxの単体ファイルの共有リンクから末尾の?dl=0を削除すればいい。つまり、こうなる。と思ったら、無理っぽい。なのでPublicフォルダがあったのでそこにファイルを置いて、公開リンクをコピーして利用することにした。
Android

ViewのsetVisiblity(INVISIBLE)とsetAlpha(0f)は等価

View#setVisiblity(View.INVISIBLE);と、View#setAlpha(0f);は等価みたいView.GONEはView自体がなくなるのでコストがいい
Java

javaの総称型について

まだよくわかっていないが、総称型のクラスのインスタンスで返り値があるメソッドを呼び出すときは<?>をつける例)SomeGenericClass<?> instance = getGenericClassInstance();SomeValu...
Android

RecyclerViewでGrid表示させた時に重くなった

RecyclerViewに移行して、GridViewの時は重くなかったのだが、カクつくようになった。原因はアイテムのレイアウト内に存在するImageViewのAlphaを0.3にしていたためだった。(記述しないでデフォルトの)1にするとカク...