pyinstallerでwxPython(Phoenix)のアプリをバンドルする流れの大雑把なまとめ。
Macでpipを利用しています。
pyinstallerを使う。pyi-makespec <options> <appname>.pyで.specファイルを作成。--onefile --windowedはここで行う。
- .specファイルを編集。
- アプリ内で参照する外部ファイルがあれば追加する。
Analysisのdatasにタプルの形で追加する
('<From File>', '<Dest>')
Destはバンドル先のパス。ルートなら、'.' - 同じく、Analysisのexcludesを次にする。tcl関連のエラーが出るとき。
参考: Recipe remove tkinter tcl · pyinstaller/pyinstaller Wiki · GitHub
excludes=['FixTk', 'tcl', 'tk', '_tkinter', 'tkinter', 'Tkinter'] - その他必要に応じて編集
- アプリ内で参照する外部ファイルがあれば追加する。
Analysisのdatasにタプルの形で追加する
pyinstaller <appname>.specを実行./distにバンドルされたファイルが出力される
問題点
出力された.app形式のファイルではぼやけてる気がする。何か設定が必要なのか? 解決できた。: Python3 pyinstallerでバンドルするときに、ぼやけなくさせる - ikap
上とは関係ないけど、FC2 Blogだと、
<ol>の中に<ul>をネストさせると<ul>の方まで順序つくのね。不便ね。
それともそれが標準仕様なのかね。


コメント